千秋が日々感じた健康・美容に関することを徒然と綴ります
Posted by chiaki - 2010.03.14,Sun
ナベツネと合わせて、こいつらほど老害という言葉が似合う人はいないんじゃないでしょうか?
オリンピック招聘活動と新銀行東京で巨額の税金をドブに捨て、これ以上まだ都民と国民に迷惑をかけ続ける気でいるとは、どれだけ面の皮が厚いのかと思ってしまいます。
それほど甘い蜜を吸い続けたいのか?
早く引退しろと言いたい。
まぁ、次期知事選に出馬しても都民は誰も票を入れないと思いますけど、これが当選すれば世も末かと。
11年春に3期目の任期満了を迎える東京都の石原慎太郎知事は12日、「場合によってはやるよ。また」と発言し、次期知事選への出馬もあり得ることを示唆した。
(毎日新聞)
オリンピック招聘活動と新銀行東京で巨額の税金をドブに捨て、これ以上まだ都民と国民に迷惑をかけ続ける気でいるとは、どれだけ面の皮が厚いのかと思ってしまいます。
それほど甘い蜜を吸い続けたいのか?
早く引退しろと言いたい。
まぁ、次期知事選に出馬しても都民は誰も票を入れないと思いますけど、これが当選すれば世も末かと。
11年春に3期目の任期満了を迎える東京都の石原慎太郎知事は12日、「場合によってはやるよ。また」と発言し、次期知事選への出馬もあり得ることを示唆した。
(毎日新聞)
PR
Posted by chiaki - 2009.08.16,Sun
先週のお盆休みを利用して、ドラクエ9をやっとクリア。
世間では毀誉褒貶相半ばする本ソフトですが、私は結構楽しめました。
楽しかった要素としては、やはり着せ替えシステムが大きいですね。
これのおかげで、どんどん新しい街やお城に行きたくなりますし、買い物が楽しかったですから。
戦闘とかは、まぁそれなり。
洞窟も上に地図を出してくれていたおかげで、ストレスを感じることもありませんでしたし、詰まるところもありませんでした。
プレイ時間は、50時間を超えてるので、私としてはかなり頑張った方ではないかと思います。
やっぱり鳥山明の絵が親しめるというのが大きかったかも。
ただ、ネットでニュースにもなってる宝の地図の洞窟ってのには、結局一回も遭遇せずじまいでした。
世間では毀誉褒貶相半ばする本ソフトですが、私は結構楽しめました。
楽しかった要素としては、やはり着せ替えシステムが大きいですね。
これのおかげで、どんどん新しい街やお城に行きたくなりますし、買い物が楽しかったですから。
戦闘とかは、まぁそれなり。
洞窟も上に地図を出してくれていたおかげで、ストレスを感じることもありませんでしたし、詰まるところもありませんでした。
プレイ時間は、50時間を超えてるので、私としてはかなり頑張った方ではないかと思います。
やっぱり鳥山明の絵が親しめるというのが大きかったかも。
ただ、ネットでニュースにもなってる宝の地図の洞窟ってのには、結局一回も遭遇せずじまいでした。
Posted by chiaki - 2009.08.04,Tue
NOVAの破綻以降、外国語教室市場が縮小の一途を辿っているとのことですが、ホントに英会話などが必要なのかは疑問に思います。
ちょっとした海外旅行などで話せたら楽しいからという理由なら分かりますが、全くの無駄だと思うのが、スキルアップのための語学学習です。
実際、国内の仕事で外国語をバリバリ扱ってる人なんて一握りどころか一摘みだと思いますし、私が子供の頃から、これからは英語が話せないとと言われ続けてきましたが、結局、周りは何も変わっていませんから。
おそらく、10年後、20年後も大して状況は変わってないと思います。
語学を学ぶことより大事な事は沢山あると思いますから、これでいいのかも。
ちょっとした海外旅行などで話せたら楽しいからという理由なら分かりますが、全くの無駄だと思うのが、スキルアップのための語学学習です。
実際、国内の仕事で外国語をバリバリ扱ってる人なんて一握りどころか一摘みだと思いますし、私が子供の頃から、これからは英語が話せないとと言われ続けてきましたが、結局、周りは何も変わっていませんから。
おそらく、10年後、20年後も大して状況は変わってないと思います。
語学を学ぶことより大事な事は沢山あると思いますから、これでいいのかも。
Posted by chiaki - 2009.07.30,Thu
友達が面白いよと勧めてくれたので、買っちゃったドラクエ9。
今作は、着せ替えが楽しいですね。
今はシナリオを進めずに、お金を貯めるために、ひたすら戦闘中。
頭から靴にアクセサリーまで全身コーディネートするには、ホント時間がかかります。
それが4人もいるから、大変・・・。
亀の甲羅のような鎧とか盾は格好悪いから、いくら数値がよくても着たくないですし。
なので、うちのパーティーはほとんど服ばっかり。
20時間以上やってるけど、まだ目的の果実は3つしか集まっていない状態。
今は砂漠付近でお金を持ってるゴールドマンという敵を狩ってるところ。
今回は小さいクエストも結構あるっぽいので、まだまだ先は長そうです。
今作は、着せ替えが楽しいですね。
今はシナリオを進めずに、お金を貯めるために、ひたすら戦闘中。
頭から靴にアクセサリーまで全身コーディネートするには、ホント時間がかかります。
それが4人もいるから、大変・・・。
亀の甲羅のような鎧とか盾は格好悪いから、いくら数値がよくても着たくないですし。
なので、うちのパーティーはほとんど服ばっかり。
20時間以上やってるけど、まだ目的の果実は3つしか集まっていない状態。
今は砂漠付近でお金を持ってるゴールドマンという敵を狩ってるところ。
今回は小さいクエストも結構あるっぽいので、まだまだ先は長そうです。
Posted by chiaki - 2009.07.18,Sat
コンビニで売ってる「おつまみ棒スモークタン」
今、私一押しのおつまみです。
これをカジりながら、缶ビール2本はいけます。
でも、あんまり売ってないんですよね。
コンビニって結構商品サイクルが早いので、気に入った商品でもどんどん入れ替わっていくので、これをどうにかして欲しいところ。
まぁ、それがコンビニの売りでもあるんでしょうけど、気に入った商品が店頭から消えていくのって寂しいですよね。
でも、他に気に入った商品が出てくると、すぐに前の商品は忘れちゃうんですけど・・・。

今、私一押しのおつまみです。
これをカジりながら、缶ビール2本はいけます。
でも、あんまり売ってないんですよね。
コンビニって結構商品サイクルが早いので、気に入った商品でもどんどん入れ替わっていくので、これをどうにかして欲しいところ。
まぁ、それがコンビニの売りでもあるんでしょうけど、気に入った商品が店頭から消えていくのって寂しいですよね。
でも、他に気に入った商品が出てくると、すぐに前の商品は忘れちゃうんですけど・・・。
Posted by chiaki - 2009.07.10,Fri
北海道の釧路港で水あげされた初サンマが早くも首都圏のスーパーで1匹500円で並んでいたようです。
丁度、今日の夕方、定食屋さんでサンマの塩焼き定食を580円で食べたばかりだったので、個人的にはタイムリーな話題。
勿論、私が食べたのは、冷凍物なわけで・・・。
スーパーで1匹500円のサンマが、定食屋でご飯とお味噌汁付きで出てくる時に580円な訳がありませんし。
ただ、最近は技術が進んでいるので、脂が乗った一番おいしい時期に凍結されたサンマであれば、焼いてしまえば、取れたてと見分けがつかないとか。
まぁ、私の舌なら100%騙されそうです。
丁度、今日の夕方、定食屋さんでサンマの塩焼き定食を580円で食べたばかりだったので、個人的にはタイムリーな話題。
勿論、私が食べたのは、冷凍物なわけで・・・。
スーパーで1匹500円のサンマが、定食屋でご飯とお味噌汁付きで出てくる時に580円な訳がありませんし。
ただ、最近は技術が進んでいるので、脂が乗った一番おいしい時期に凍結されたサンマであれば、焼いてしまえば、取れたてと見分けがつかないとか。
まぁ、私の舌なら100%騙されそうです。
Posted by chiaki - 2009.01.21,Wed
アメリカは何かが劇的に変わるってことはなさそうですね。
昨晩、就任演説がありましたが、ダウは何と4%安!
おいおい、大丈夫か・・・。
それを受けてか今日の日経もマイナスでしたし。
何か最近、ニュース番組を見ても、明るい話題が全くと言っていいほどありませんね。
今のところ、私の生活水準はすぐに悪くなるとは思えませんが、良くなりそうもありません。
急降下はしないでしょうけど、何となくジリ貧になるような予感。
まぁ、3~4年前は景気が良かったようですけど、その頃も収入が右肩あがりだったわけじゃなく、横這いが続いてましたし。
とりあえず、健康に気を配って、前向きに生きていかねば・・・。
昨晩、就任演説がありましたが、ダウは何と4%安!
おいおい、大丈夫か・・・。
それを受けてか今日の日経もマイナスでしたし。
何か最近、ニュース番組を見ても、明るい話題が全くと言っていいほどありませんね。
今のところ、私の生活水準はすぐに悪くなるとは思えませんが、良くなりそうもありません。
急降下はしないでしょうけど、何となくジリ貧になるような予感。
まぁ、3~4年前は景気が良かったようですけど、その頃も収入が右肩あがりだったわけじゃなく、横這いが続いてましたし。
とりあえず、健康に気を配って、前向きに生きていかねば・・・。
Posted by chiaki - 2009.01.12,Mon
大手ポータルサイトのライブドアのトップでもたまにこの製品のCMが流れていますが、絶対こんな風にジーンズの尻ポケットにPCを剥き出しで入れて闊歩する人はいないと思う。
だって、定価10万円以上のPCですよ・・・。
何だかんだでカスタマイズすれば、すぐに15万くらいになっちゃうし。
ソニーも製品のイメージ作りがあるんだろうけど、もうちょっとマシなCMは作れなかったのかと思ってしまいます。
尻に入れて、持ち歩くことなんて作り手も想定していないでしょう。
だって、公式サイトには、キャリングカバーやキャリングポーチ・クラッチバッグ風 牛革製ケース・キャリングケースなどのアクセサリーキットがずらりと並んでるんですもん(笑)
ソニーさんは付属品売るのもうまいですからね。
また、PCではありませんが、たまに街中でもジーンズの尻ポケットに縦長タイプの財布を無防備に入れてる人を見かけますが、私には絶対に出来ない芸当です。
後、シーンズを腰でしっかり履いてない人も・・・。
まぁ、人それぞれですからいいんですけど。
だって、定価10万円以上のPCですよ・・・。
何だかんだでカスタマイズすれば、すぐに15万くらいになっちゃうし。
ソニーも製品のイメージ作りがあるんだろうけど、もうちょっとマシなCMは作れなかったのかと思ってしまいます。
尻に入れて、持ち歩くことなんて作り手も想定していないでしょう。
だって、公式サイトには、キャリングカバーやキャリングポーチ・クラッチバッグ風 牛革製ケース・キャリングケースなどのアクセサリーキットがずらりと並んでるんですもん(笑)
ソニーさんは付属品売るのもうまいですからね。
また、PCではありませんが、たまに街中でもジーンズの尻ポケットに縦長タイプの財布を無防備に入れてる人を見かけますが、私には絶対に出来ない芸当です。
後、シーンズを腰でしっかり履いてない人も・・・。
まぁ、人それぞれですからいいんですけど。
Posted by chiaki - 2007.10.07,Sun
昨日、友達とイトーヨーカドーへ買い物に行ったのですが、もう巨人優勝セールの音楽がエンドレスで流れていたので、閉口しました。
何もずっとリピートでかける音楽じゃないじゃんと思いながら、店内をうろついていたら、帰る頃には耳タコ状態。
別にプロ野球に興味はありませんので、イライラしてしまいますね。
結局、大した買い物もせず、また途中のドラッグストアで化粧品やらサプリメントを物色して帰路につきました。
まぁ、サプリメントも化粧品も買わなかったんですけどね。
何もずっとリピートでかける音楽じゃないじゃんと思いながら、店内をうろついていたら、帰る頃には耳タコ状態。
別にプロ野球に興味はありませんので、イライラしてしまいますね。
結局、大した買い物もせず、また途中のドラッグストアで化粧品やらサプリメントを物色して帰路につきました。
まぁ、サプリメントも化粧品も買わなかったんですけどね。
Posted by chiaki - 2007.08.17,Fri
足につける補助具である履き物としては、基本的に足の裏全体を覆うのが最低限であり、
それを足に固定する部分が必要になるが、これがほぼ足の甲を覆うようになっているの
が靴と呼ばれる。
日本では一般には下駄やぞうりなど、靴には属さない履き物が主流であったため、現在
では靴と言えば西洋靴を意味するのが普通である。
しかしそれ以前に靴がなかったわけではない。
靴はそれ以外の履き物に比べ、覆う面が多いために足を保護する効果が高い。
他方、通気性や自由度の点では劣る面もある。
特に足指の運動を確保し難い面がある。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
それを足に固定する部分が必要になるが、これがほぼ足の甲を覆うようになっているの
が靴と呼ばれる。
日本では一般には下駄やぞうりなど、靴には属さない履き物が主流であったため、現在
では靴と言えば西洋靴を意味するのが普通である。
しかしそれ以前に靴がなかったわけではない。
靴はそれ以外の履き物に比べ、覆う面が多いために足を保護する効果が高い。
他方、通気性や自由度の点では劣る面もある。
特に足指の運動を確保し難い面がある。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
カレンダー
最新記事
(05/15)
(03/11)
(02/28)
(03/20)
(02/28)
(02/03)
(01/18)
(12/21)
(11/15)
(09/09)
カテゴリー
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"