忍者ブログ
千秋が日々感じた健康・美容に関することを徒然と綴ります
Posted by - 2025.07.07,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by chiaki - 2009.07.30,Thu
友達が面白いよと勧めてくれたので、買っちゃったドラクエ9。
今作は、着せ替えが楽しいですね。
今はシナリオを進めずに、お金を貯めるために、ひたすら戦闘中。
頭から靴にアクセサリーまで全身コーディネートするには、ホント時間がかかります。
それが4人もいるから、大変・・・。
亀の甲羅のような鎧とか盾は格好悪いから、いくら数値がよくても着たくないですし。
なので、うちのパーティーはほとんど服ばっかり。
20時間以上やってるけど、まだ目的の果実は3つしか集まっていない状態。
今は砂漠付近でお金を持ってるゴールドマンという敵を狩ってるところ。
今回は小さいクエストも結構あるっぽいので、まだまだ先は長そうです。
PR
Posted by chiaki - 2009.07.18,Sat
コンビニで売ってる「おつまみ棒スモークタン」
今、私一押しのおつまみです。
これをカジりながら、缶ビール2本はいけます。
でも、あんまり売ってないんですよね。
コンビニって結構商品サイクルが早いので、気に入った商品でもどんどん入れ替わっていくので、これをどうにかして欲しいところ。
まぁ、それがコンビニの売りでもあるんでしょうけど、気に入った商品が店頭から消えていくのって寂しいですよね。
でも、他に気に入った商品が出てくると、すぐに前の商品は忘れちゃうんですけど・・・。

ビールのおつまみ
Posted by chiaki - 2009.07.15,Wed
最近、料理をすることが多くなったので、冷蔵庫の野菜の大掃除ついでにポトフを作ることにしました。
必要なもので新たに買ったのはウィンナーとベーコンだけ。
コンソメスープの素はありましたし、残りのじゃがいも、タマネギ、にんじん、キャベツは冷蔵庫で眠っていました。
まぁ、ポトフと言っても材料的にはカレーやシチューと大差ありませんし・・・。
実家から持ってきた圧力鍋を使えば、すぐに出来るので楽ですね。
圧力鍋に一気に煮込んだので、キャベツもトロトロです。

ポトフ
Posted by chiaki - 2009.07.10,Fri
北海道の釧路港で水あげされた初サンマが早くも首都圏のスーパーで1匹500円で並んでいたようです。
丁度、今日の夕方、定食屋さんでサンマの塩焼き定食を580円で食べたばかりだったので、個人的にはタイムリーな話題。
勿論、私が食べたのは、冷凍物なわけで・・・。
スーパーで1匹500円のサンマが、定食屋でご飯とお味噌汁付きで出てくる時に580円な訳がありませんし。
ただ、最近は技術が進んでいるので、脂が乗った一番おいしい時期に凍結されたサンマであれば、焼いてしまえば、取れたてと見分けがつかないとか。
まぁ、私の舌なら100%騙されそうです。
Posted by chiaki - 2009.06.28,Sun
たまに飲みたくなる黒ビール。
でも、置いてるコンビニとそうでないコンビニがありますよね。
あんまり売れ筋ってわけではなさそうですが、たまにアクセントとして普通のビールの間に挟んで飲むと美味しく感じます。
今日は真夏日ということで、夕方から一人で家飲み。
犬の世話をしながら、グビグビと一缶一缶空けていくと、気がつけば1パック(6缶)がアッという間に空になってしまっていました。
また近くのOKマートに買いにいかないと・・・。
でも、冷えたビールが一缶も冷蔵庫にないと、次に飲みたい時にがっかりするので、きっちり一缶だけは残してます。
とりあえず、後はチーズ鱈でもつまみながら、芋焼酎のロックでも飲むかな。
まぁ、たまにはこうやってダラダラ休日を過ごすのもいいかも。

麒麟のスタウト
Posted by chiaki - 2009.04.28,Tue
川崎の商店街にある松乃屋。
ラーメン屋の天下一品の隣に位置し、とんかつをメインにしたメニューでそれなりにリーズナブルなので、結構利用したのですが、どこが経営してるのかと調べてみると、実は、松屋資本・・・。
だから、松乃屋なのか。
実は、隣の隣の隣は松屋だったりします。
少し前までは、カレー屋さんが入っていたのですが、採算が合わないのか、松屋が後に入ったようです。
2~3日前からは、メキシコの豚インフルエンザが話題となっていますが、問題なく人の入りは良さそう。
ここのカツ丼は結構美味しいので、そのまま頑張って欲しいところです。

Posted by chiaki - 2009.01.21,Wed
アメリカは何かが劇的に変わるってことはなさそうですね。
昨晩、就任演説がありましたが、ダウは何と4%安!
おいおい、大丈夫か・・・。
それを受けてか今日の日経もマイナスでしたし。
何か最近、ニュース番組を見ても、明るい話題が全くと言っていいほどありませんね。
今のところ、私の生活水準はすぐに悪くなるとは思えませんが、良くなりそうもありません。
急降下はしないでしょうけど、何となくジリ貧になるような予感。
まぁ、3~4年前は景気が良かったようですけど、その頃も収入が右肩あがりだったわけじゃなく、横這いが続いてましたし。
とりあえず、健康に気を配って、前向きに生きていかねば・・・。
Posted by chiaki - 2009.01.12,Mon
大手ポータルサイトのライブドアのトップでもたまにこの製品のCMが流れていますが、絶対こんな風にジーンズの尻ポケットにPCを剥き出しで入れて闊歩する人はいないと思う。
だって、定価10万円以上のPCですよ・・・。
何だかんだでカスタマイズすれば、すぐに15万くらいになっちゃうし。
ソニーも製品のイメージ作りがあるんだろうけど、もうちょっとマシなCMは作れなかったのかと思ってしまいます。
尻に入れて、持ち歩くことなんて作り手も想定していないでしょう。
だって、公式サイトには、キャリングカバーやキャリングポーチ・クラッチバッグ風 牛革製ケース・キャリングケースなどのアクセサリーキットがずらりと並んでるんですもん(笑)
ソニーさんは付属品売るのもうまいですからね。
また、PCではありませんが、たまに街中でもジーンズの尻ポケットに縦長タイプの財布を無防備に入れてる人を見かけますが、私には絶対に出来ない芸当です。
後、シーンズを腰でしっかり履いてない人も・・・。
まぁ、人それぞれですからいいんですけど。
Posted by chiaki - 2008.12.17,Wed
最近、特に寒くなってきたように感じたので、スーパーでハチミツ梅を買ってきました。
ここ数日は、これを毎日一粒づつ食べています。
これとお茶といつも飲んでいるサプリメントとビタミンCのタブレットで食事では取れない栄養を補給して、バランスを整えています。
梅干は体にいいですからね。
健康と美容維持にはぴったりだと思います。
このハチミツ梅なら全然すっぱくないので、梅干嫌いの人でも違和感無く食べれると思いますよ。
ただ、普通の梅干が好きな人には物足りないというか、逆に違和感を感じてしまうかも・・・。
Posted by chiaki - 2008.12.03,Wed
友達から健康にいいからということでノニジュースを1本頂きました。
聞いたことはあったのですが、飲むのは初体験。
ノニというのは、ハワイなど赤道近くの暖かい国で取れる栄養価が非常に高い果物のこと。
毎日少しづつ飲むのがいいそうです。
ただ、味はあれですので何かで割って飲む必要があります。
まぁ、続けるかは分かりませんが、とりあえず勿体無いので一瓶だけは飲みきってしまおうと思います。
こういうのって、継続しないと意味がないっていうのは分かってるんですけど、ジュースタイプで割る必要があるものは、面倒臭がりの私にとっては向いてないんですよね。
ちょっと高めでも一瓶(200ml)程度で既にパイナップルあたりで割ってくれているものとかの方が続きそうな感じ。
でも、まぁ結局、私にはサプリメントタイプが一番楽であってるんですけどね・・・。

健康とノニジュース
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]